門袖とは玄関の前に設置する壁の事で、門袖は外構とって顔とも言える重要な外構ポイントです。
門袖で外構の印象が決まると言っても過言ではありません。主流はポスト、インターフォン、表札など機能を持たせた門袖が人気です。
外構を施工するにあたって必ず門袖が必要というわけではありませんが門袖を施工する事で見せたくないスペースを隠す事が出来ます。
外構作りにとても重要になてってくる門袖ですがどう選べばいいかわからないといったお客様が多くいらっしゃいます。門袖選びに第一に機能性、第二にデザイン性です。化粧ブロックでシンプルに仕上げたり、石張りで高級感に仕上げたり、コンクリート打ち放しでシックに仕上げたりとバリエーションが豊富にあり、具体的なイメージを決めてくことによりお客様の好みに近いてきます。
人は目線が高い物に注目しやすいと言われています、そのため門袖をオシャレにすることによってよりオシャレな外構に見せる効果が高まります。